2012年08月15日
お弁当会
毎月恒例の保育園のお弁当会。
今回のお弁当のテーマは『お友達』
県外から帰省しているお友達と過ごした後だったので、
りーりも大喜び(*^_^*)

彩りが難しいなぁ。
弁当箱の色も結構左右されるのかしら?
型取りのニンジンさんはりーりが自分で型取りして、盛り付けてます。
毎度のことだけど、保育園のお迎えに行くとりーりは
「お母さん弁当美味しかったよ。ありがとう」
と、弁当箱を開けて完食をアピールしてくれる(*^^)v
それが一番、嬉しいよね(*^_^*)
ちなみに今回は前回の反省もあり、前夜に仕込みをしていたので、
朝は楽チンでした(*^^)v
さーて、来月のお弁当は何にしようかなぁ・・・。
今回のお弁当のテーマは『お友達』
県外から帰省しているお友達と過ごした後だったので、
りーりも大喜び(*^_^*)
彩りが難しいなぁ。
弁当箱の色も結構左右されるのかしら?
型取りのニンジンさんはりーりが自分で型取りして、盛り付けてます。
毎度のことだけど、保育園のお迎えに行くとりーりは
「お母さん弁当美味しかったよ。ありがとう」
と、弁当箱を開けて完食をアピールしてくれる(*^^)v
それが一番、嬉しいよね(*^_^*)
ちなみに今回は前回の反省もあり、前夜に仕込みをしていたので、
朝は楽チンでした(*^^)v
さーて、来月のお弁当は何にしようかなぁ・・・。
Posted by riri☆happy at 22:11│Comments(3)
│弁当
この記事へのコメント
いつもお弁当可愛い!!!
器用だよね~うらやましー、ってか勉強になります。
りーりぃからの 美味しいありがとうって言葉が
何よりうれしいね!!!
ママはこれでまた頑張れるね♪
あたしも来月からはお弁当作りしなきゃだから
気合いれなきゃ ははっ
器用だよね~うらやましー、ってか勉強になります。
りーりぃからの 美味しいありがとうって言葉が
何よりうれしいね!!!
ママはこれでまた頑張れるね♪
あたしも来月からはお弁当作りしなきゃだから
気合いれなきゃ ははっ
Posted by ぶーこ at 2012年08月16日 19:31
お友達おべんと 可愛いね~。
いつも、り~り~が喜んでくれるおべんと。いいなぁ~。
彩、分かる~。難しいよね~。私も考え込んでしまいます。
でも、riri☆happyちゃん、弁当作り楽しんでるよね~。(´∀‘o)
お仕事明日までだね。頼りにしていた分、痛いですが、
新しい出発ですもの。頑張って~と陰から応援してます。フフフ。
ホントにお疲れ様でした。
いつも、り~り~が喜んでくれるおべんと。いいなぁ~。
彩、分かる~。難しいよね~。私も考え込んでしまいます。
でも、riri☆happyちゃん、弁当作り楽しんでるよね~。(´∀‘o)
お仕事明日までだね。頼りにしていた分、痛いですが、
新しい出発ですもの。頑張って~と陰から応援してます。フフフ。
ホントにお疲れ様でした。
Posted by hanakomama at 2012年08月16日 21:44
ぶーこ
まずは夕食に顔つきおにぎりとか出してみたら?
りおんも喜ぶカモ(*^_^*)
のりパッチングッズはたくさんあるからね。
使えるわよぉ。
子供が喜ぶ姿を見ると、親は頑張れるもんだしね(*^^)v
hanakomama
弁当は楽しまなきゃ出来ないよね(^_^;)
hanakomamaのお弁当はかなりお手本になっているので、
これからも宜しくお願いします。
そしてお仕事は色々、ご迷惑をおかけしてすみません。
急な退職に心苦しくて・・・。
自分の選んだ道が正しかったと思えるように、新境地でも精一杯頑張ります。
たぶん、それが今の私に出来る事。
ランチ行きましょうね。
いつでも連絡お待ちしています。
まずは夕食に顔つきおにぎりとか出してみたら?
りおんも喜ぶカモ(*^_^*)
のりパッチングッズはたくさんあるからね。
使えるわよぉ。
子供が喜ぶ姿を見ると、親は頑張れるもんだしね(*^^)v
hanakomama
弁当は楽しまなきゃ出来ないよね(^_^;)
hanakomamaのお弁当はかなりお手本になっているので、
これからも宜しくお願いします。
そしてお仕事は色々、ご迷惑をおかけしてすみません。
急な退職に心苦しくて・・・。
自分の選んだ道が正しかったと思えるように、新境地でも精一杯頑張ります。
たぶん、それが今の私に出来る事。
ランチ行きましょうね。
いつでも連絡お待ちしています。
Posted by riri☆happy at 2012年08月16日 22:16