ゴールデンウィーク~その4~

riri☆happy

2012年05月06日 16:19



そしてこどもの日は糸満の公園に行ってきました。

朝早くから行ったから人も少ないし、遊具も小さい子向けのものばかりで目も行き届きやすくかなり良かった。

りーりも従妹と騒いでたっぷり2時間遊びまくりました。

そして姉と一緒にランチをして、買い物をして夕方までは自宅前で姪や甥と一緒にバレーをして遊び、りーりはままごと遊びをして過ごしました。

比較的、落ち着いて過ごした一日だったかな。


でもこの日はチョット残念なことがあった。

ショッピングセンターのトイレでの出来事。

女子トイレは混んでいて列が出来ていた中、一人のお母さんが子供たちを探してトイレに入ってきた。

子供たちはトイレの中から返事をして、しばらくしてからトイレから出て「お母さん、濡れたよー」とお話をしながら、トイレを出たすぐその場所でお母さんがこの姉妹のズボンを履かせていた。

ちょうど私の順番だったので、私がそのトイレに入ろうとすると中は便器や壁が水で濡れまくっていた。

「んっ…。」と私はその親子のところを振り返った。

お母さんは中を遠目から覗いていたけど、見て見ぬふり!

姉妹はウォシュレットで遊んでいた様子。


私も一言、その母親に言えばよかったのだろうけど、何も言えない小心者。

しかもトイレは混んでいる状態で、仕方なく私がトイレ内を拭いて使用。


うーん。


子供だけでトイレへ行かすことは悪いことではないけど、二人は見るからに2歳~5歳くらいの姉妹。


何でも興味を示してイタズラだって大好きなお年頃。


そのイタズラが過ぎて、人に迷惑をかけているにも関わらず、それを見て見ないふりをした親がいる。


すごく残念です。

腹立たしくも感じたけど、私はりーりに善悪はちゃんと教えていきたいと感じた瞬間でもありました。



関連記事